ooabcoo’s blog

Twitterに載せにくい長文置き場 主に刀ステ

无伝 5/19 14:00公演

今月もステアラ行ってきたぞー!

緊急事態宣言で公演中止になった時には悲しさと悔しさでいっぱいで、もしかしたら自分が行く予定の公演も中止になるかもしれないって不安だったけど、無事観劇出来て本当に良かった!

というわけで感想書き殴り。



5/19 14:00

【日替わり】

ログインボイスー薬研

鶴丸逃走ー綱渡りしながら俳句詠んでるやつが居るぞ!

乾杯ー可愛らしい女子のよう→仔犬のように駆け回りながら→おふくろ様に情熱的に

酒場ー取り分けようとする十蔵に「いーから!取り分けなくていい!そういう気を使わない飲み会の方が良い!」



op鶴丸の階段ジャンプただ下に飛び降りてるんじゃなくて上にも凄い飛んでる。近くで見るとジャンプ力やべぇ。


城下町で痺れ煙撒かれた時偵察してたばみちゃんにみんながなんか話しかけてたんだけどあれなんだったんだろ?


真田丸で小助が「刀を納めて貰えないだろうか」「引いて貰えないだろうか」って語りかける時は三日月か長谷部に向けて言ってるの、2人が仕切りだって察してるんだよなぁ


秀頼様が登場すると大千鳥姿バレてるからか、隅の方行って後ろ向くのな。


お袋様に「その刃は歴史に必要のない刃です」って言われた時の十蔵と鎌坊が目に見えてしょんぼりするの初めて知ったんだけどしんどい。


酒宴だー!ってなってから、鶴が鎌坊の鎖鎌に興味津々で貸してもらうのは知ってたけど、大千鳥がブチ切れた直後は返せ!ってなってる鎌坊と十蔵にまあまあ言って場が落ち着くまで返さないようにしてるのな。多分ここらアドリブっぽいな。


高台院の歌の時、座り込んだ鎌坊の頭を甚八がポンポンしてるのめちゃかわ


墓場シーンの最後、佐助が泛塵の肩抱えて捌けるのしんど


如水と高台院のシーンで、見届けたいって言う高台院に対して如水が自分の刀掲げるの見て、遡行軍如水も維伝龍馬みたいに如水の刀が朧化したものっていう可能性のあるのかな?と思ったけど、1幕ラストでわざわざ山浦さんが顔出しするからにはあれは本当に如水(官兵衛)本人なんだろなぁ。


1幕ラストの十勇士と刀剣男士の立ち位置今更だけど佐助と長谷部、小助と三日月で対になってる事に気付いた。


2幕長谷部殺陣時の「だからぁ?!」の言い方がキレキレで最高。


ラッセラー長谷部の時、如水は周りの遡行軍がいなくなっても最後まで舞台上で待ってて長谷部はその如水を追って捌ける!熱い!


ラッセラー1回目ラスト鶴の「もっと驚いてもらおうか!!」は「これから三日月が1人で1周するからな!」ってことなのかと今更ながら思った。


十勇士対三日月の時、直前の映像で小助が佐助助けるために自分の槍投げちゃってるから、三日月戦では刀しか使ってないのな


そして対三日月戦中盤佐助が斬られた後、青海が佐助の事突き飛ばすんだけど、あれは「お前はそこで休んでろ!」ってことなの…?


十勇士シーンでひたすら佐助を目で追ってしまうようになってしまった完全にもうダメ


EDで薬研と数珠丸の間アンサンブル3名並んでるところ、あの真ん中秀忠役やってる人だったんだねぇ。てことは両脇は阿吽か…?


无伝ネタバレ感想書き殴り

无伝2日目!初めてマチソワ両公演観劇してきたよ!1日豊洲に居た!まさか自分が行く日が配信されると思わなかったけどな!


以下ネタバレ感想


・まず何より回り過ぎ!!(褒めてる)

天伝で十分「うおーすげー!客席回ってる!!!」と思ったけど、无伝観劇後は「天伝は遠慮してたのか?」って思っちゃうくらいグルグル回るよ!すごい!!

なんてったってラッセラーのおかわり(三日月1人だけど)がある!意味が分からない!!!!!これチケ代16000円で大丈夫なの?2万以上取らなくて平気???

・大千鳥の殺陣が最高!!!!!正直今回全くのノーマークだった大千鳥がかなり良くてだな。背高いし武器もデカイから凄く舞台映えするんだよ!何より殺陣がヤバい!お前その図体で飛び蹴りて!大好きですありがとう!マチネであまりに良かったから、ソワレは大千鳥出るたびにガン見してた今後もガン見する。進化に期待。

・OP鶴丸登場シーンが最高すぎ階段5段飛ばし。最高です初っ端から有難う。

・相変わらず染鶴は他キャストをバシバシ叩き過ぎw

・三日月呼び出した後の大千鳥、フード脱ぐのまだ慣れてなくて3回くらい引っ張ってようやくフード脱ぐの可愛過ぎな(ソワレ)。乱暴にするとウィッグ乱れるから気使ってるんだろうなっていうのが物凄くわかるw今後慣れてスムーズに脱げるようになると良いね。

・鶴が真田丸でスクーター見た時の反応が、維伝の遡行軍爆弾見た時の反応と同じで目キラッキラさせてて本当に好きw

喋る阿吽に対する反応もまじww手ェめっちゃ振りまくってて阿吽アイドルかよw鎌之助の武器に興味津々の鶴も可愛い。

真田丸で、豊臣は滅亡すべきって言う高台院に対していきなり刀向ける長谷部が最高。ありがとう。

・科白劇ガラシャは第一声から「ヅカだ!!!」と思ったけど、高台院は全くヅカ感無い普通に上手い女優さんだった。真田丸でブチ切れ大千鳥と佐助が一触即発になるシーンの表情がまさに「お袋様」で見事。

高台院に怒られた後の不貞腐れ佐助がとてもとても可愛い

きたむ薬研の生脚は人類の宝ぞ。冬の陣で太閤はタイツ?履いてたから余計そう思うわ。

・気になってた数珠丸は割と普通に目を開けてる。でも激しいシーン以外のポイントポイントはちゃんと閉じてる(ように見えた)から、そこまで違和感は無い。てかそれより江雪さん並にウィッグ重くて大変だろうな。(と思ってたら後半江雪さんとの髪ネタが出てきてタイムリーw)

・政府の伝令役はこんのすけ?任務の偵察もしてるってことは活撃こんのすけに近い?

てか2回目見てやっとOPで泛塵が報告した後スクリーンで狛狐?が消える演出の意味がわかった。あれが伝令のこんのすけなのね。

・長谷部と薬研の真剣必殺登場曲がジョ伝藤吹雪っぽさがあって激アツ。テンション爆上がり。あれこれ黒田組だっけ?

・てか今回長谷部と薬研がペアになってるの本当に最高ですありがとうございます。宗三も早く来いよ。

真田十勇士は沼。分かりやすく佐助が好きだよ。これは観る度に好きになるやつです危険。

ラッセラーで温泉(仮)から飛び出す鶴

・まさか三日月1人でラッセラー1周すると思わなかったよね。真田十勇士もまさか最後1人で10人相手すると思わないよまじかよ。いくら三日月メインとはいえ見せ場作りすぎでは?

と思ってたけど、長谷部の見せ場もあって良かったありがとう。最後薬研に担がれたまま終わったのには納得いかないけど。突っ走ったけど隊長だぞ!

・官兵衛戦後の長谷部の叫びがしんどいオブしんどいなんだけど、もう長谷部極めたし!!!今度は官兵衛に負けないもんね!!!!!!薬研も極めて強くなる!!!!!次は薬研極来るね待ってる!!!

・天伝で分かってたけどステラスボスは官兵衛で確定ですね。阿吽もまた出るねありがとう。吽形大好き。

・ステ男士衣装勢揃いびっくりした何あの演出。ここは本丸博か?ステ三日月は本当にステ本丸が大好きで大切なんだなぁ。

・今回三日月と鶴が背中合わせになるシーンが多くて熱い。しかし鶴だけ真剣必殺になってて三日月脱がないの納得いかないな!最終作まで三日月は真剣必殺にならないんだろうってのは分かってるけど!!!

・最後秀頼様が自刃するシーン、介錯刀の抜刀音が天伝の一期なんだよー!!!!一期が秀頼様の介錯に使われていたっていうアレ。しんど過ぎる。「天下の一振り」とかほんと無理。そこで言わないで。

・秀頼様のシーンの背後の鏡張り屏風、後半はステージに無い彼岸花映ってたけどあれどうなってんの?

・EDのグルグルメインキャストのご挨拶の時にスクリーン脇で一緒に歩いてる三日月よ!本当に!そういう演出!!!お前は絶対円環を脱して幸せにならないと許さないからな!

・无伝観てステ最終作は鶴と長谷部の参加は確定で良いですね?!ありがとうございます!!!!てかまじで長政様来てくれ頼む。ラスボスが官兵衛なら長政様が倒してくれよ。普通にまたあの長政様見たいよ。


思い出し次第追加





刀ステ 天伝 ネタバレ感想と考察もどき

天伝見てのとりあえずのごちゃ混ぜ感想

・セットが豪華!!!会場的にセットも力入れないと見栄えしないってのはわかるけど、あんな立派なセット組まれてるとは思わなかった。

・会場が円形なせいでステージの端から端まで180°超えてるから、視界に収まらなくてとても見難い。端にキャストがいると顔動かさないと見えないのは結構疲れる。スクリーン映像も同じ。

・思ってたよりステージに奥行きがあるから、ステージ奥からダダダっと走ってこられると結構迫力ある。

・会場グルグルすごい。最初は大したことないと思ったけど、ラスト真剣必殺のソイヤソイヤ時のグルグルは半端無い。テンションめっちゃ上がる。ただアンサンブル遡行軍の人達はずーっと走りっぱなしになるから、過去最高にキツそう…。

・坂の付いた台(?)を使用しての殺陣は新しいけど、維伝には敵わない。

・遡行軍に脇差がいる!初登場!!!

・初っ端から維伝パンフの謎が判明する演出。大阪冬夏は悲伝の直前。

・天伝がどの時間軸の話なのか太閤がいることで謎だったけど、まさかの未来から修行に来てる設定…。

・泛塵と大千鳥出るなんて早過ぎるわ。普通に夏の陣からだと思ってたし、まさかの真田影武者だし。そして政府顕現なのは何なの?何で夏の陣に三日月が来るって知ってんの?未来の出来事知ってんの?どの本丸の三日月も厄介てどういう事?

・てか泛塵と大千鳥、元主が目の前で非業の死を遂げたのにいくら政府顕現刀とは言えアッサリ過ぎない?すぐ「お前が影武者しろ」とか言える?科白劇の歌仙みたいにならないもの?

・まんばは修行に行ってそのまま維伝の遡行軍化したの?

・官兵衛ラスボス過ぎない?遡行軍飼って教育してたってどういう事?

・阿吽が十勇士の刀持って「顕現してもらお!」って言ってたけど誰に???

・太閤が言おうとした「まんばは歴史を最初から〜」は何?最初から修正しようとしてる???

・最後スクリーンに「完」て表示されるのは何?コロナ的にカテコ無いからさっさと帰れよって事ならそれで良いけど、末満さんのことだからそこにもなんか意味があるのかと勘繰ってしまう。

・すでにループしてる自覚がある三日月と、三日月が結の目であることを認識してる未来の政府顕現刀が夏の陣で顔を合わせたらどうなってしまうのか?

・天伝最初に太閤が遡行軍を従えてるみたいなシーンあったけど、あれはなんだったの???




考察もどき

・悲伝までの本丸の時間軸はすでに放棄されててループしてる(=円環)のでは?、って考察読んで納得。慈伝は時間軸ごと別本丸に引越したって事か。

太閤は放棄された悲伝本丸の時間軸に何故か修行に来てて、そこで天伝スタートと考えるのが妥当?

そうすると既に放棄されてる時間軸だから、未来の政府顕現刀である大千鳥達が夏の陣で三日月がやってくる事を既に知ってるのも辻褄が合う。 


・今回太閤の「山姥切は旅から戻って来なかった」発言から、維伝科白劇で長谷部が近侍だった理由が判明。三日月とまんばを失ったステ本丸では長谷部が近侍をしている。

この辺りは慈伝と維伝の間のお話で詳しく語られる事を期待。


審神者自身じゃなくても、本人が死んでても、「手」そのものがあれば男士は顕現可能(審神者じゃないと代償は必要)という新たな地獄設定。いっぱい滅ぼした本丸の一つから持ってきたとか…。

と言う事は、悲伝本丸のように遡行軍に襲われて壊滅放棄された本丸が過去無数にあるということ。

本丸襲撃後にステ本丸が厄介な任務(特命調査)ばかりさせられてる事を考えると、襲撃撃退した本丸はそうそう無くて逆に政府から特異視されている…?維伝の鳥太刀発言からもそんな感じが。


・慈伝維伝でも思ったけど、ステでは初期刀と初期刀組の設定が独特なのかなぁと。初期刀はあくまで一振りしかなくて基本どの本丸でもその一振りが始まりの一振りであるけど、ステ本丸では初期刀以外の初期刀組も「始まりの刀」扱いなんだよなぁ。

今回の天伝でも加州がまんばに「同じ始まりの刀でしょ!」みたいな事言うシーンあるし。ジョ伝でまんばがステ本丸の「初めの一振り」って明言されたけど、末満さん的に初期刀組は特別なんだろうか。


・男士がその時代から離れると歴史の自浄作用によって男士に関わる記憶は消えるって宗三が言ってたけど、では何故官兵衛の書物は残ってたのか?書き記したものは記憶とは別扱いで残るのか?それとも官兵衛に審神者の素養があるから残ったのか?

そもそもジョ伝で、弥助が本能寺の変で信長を助けようとする遡行軍と対する刀剣男士を見たって言ってたのと矛盾しない?なんでジョ伝で弥助は本能寺の記憶が消えてないの?弥助にも審神者的な特殊能力(?)があったの?だから遡行軍100人を自身に取り憑かせるなんて離れ技が出来た??


・科白劇でも思ったけど、今回の天伝でステのラスボスは官兵衛になる事ほぼ決定なのでは(三日月救出は別として)。ラストで阿吽が十勇士の刀を「顕現してもらおう」って言ってたけど、阿吽は遡行軍だから官兵衛が健在だった時代に遡行することも可能なわけで。これでもし官兵衛に審神者の素養があって、逸話が十分な刀が有れば、悲伝時鳥みたいに新たな男士が顕現する可能性も?まぁ官兵衛なら自身が審神者になれなくても、どうにかしそうだけど。


・【逸話と諸説】が天伝のテーマかなと思ったけど、結局それが人々に語り継がれる(=愛される)事こそが刀剣男士の力になるんだろうな。だからステ本丸の審神者は維伝でむっちゃんを龍馬と対峙させて力を付けさせようとしたり、遡行軍まんばは鶴丸に「物語をおくれ(逸話を増やして力を付けろ)」って言ってたのでは。

今回弥助は男士を斬る事によってソレを逸話とする刀剣男士のを生み出そうとしたけど、それだけじゃ結局人々に語り継がれてないから逸話とはならず、いくら代償を払っても男士にもなれない中途半端なモノが顕現されてしまった。信繁は審神者の手を持ってなかったから十勇士の刀を顕現出来なかったのは当然なんだけど、手があったからと言って弥助と同じく逸話に成ってないからちゃんとした男士は顕現出来ない。

悲伝で時鳥が顕現されたのは義輝が持ってた刀が三日月始め既に逸話がある刀だったからなんだろうな。そして顕現されたのは義輝に審神者の素養があったからでしょう多分。元々力があったから、血によって複数の刀が混ざり合ったイレギュラーとは言え、顕現できた。

ただ、阿吽が逸話が足りない十勇士の刀を「顕現してもらおう」って言ってたから、遡行軍側にはまた別な顕現技術がある可能性も?

諸説は真田十勇士だったり、ゲーム特命調査甲府で御前が言ってたみたいに、例えそれが創作だったり事実とは異なる事でも、人々に語り継がれる事によって男士の力になると。

天伝劇中で、秀頼を諸説に逃がそうとする弥助信繁に対してまんばが「史実のみが正しくて、諸説に逃がすような事はさせない。史実を守る事、それが男子の本能だ」みたいな事言うけど、でもそれって事実(史実)と諸説が混在してる刀剣男士にとっては自己否定にならんのかなぁ。

例えばまんば自身にしたって、山姥を切ったのは長義ではなくてまんばだって言う説もある訳だし。それが外伝なんだけど。

その辺が維伝の遡行軍まんばに繋がっていくのか?とか邪推してしまうけど関係無いのかな。維伝ラストのむっちゃんも不穏だったと思ってるからなんか、「史実を守る事が刀剣男士の本能」って言うのを強調されると不安しかない…。



夏の陣でまた明らかになる事も多いだろうからめちゃめちゃ楽しみだけど、どんな地獄が来るのかと思うと怖くもある…。

无伝

天伝感想まとめてる間に无伝のメインビジュアル、キャストが発表になっちゃった。


大千鳥と泛塵はまぁ出ても全く驚かないけど(天伝見てたら出なきゃおかしいと思うし)、真田十勇士出るんだ??!!?っていう。

だから“无”伝なの?

架空の人物の中は誰なの?なんのため?

阿吽は出ないの?出ると思ったんだけど。


メインビジュアル、天伝だけ見れば太閤が1人だけ明後日の方向見てるの分かるけど、无伝と合わせても1人だけ違う方向見てるってなんか意味ある?

天伝は1人だけ時間軸違うからかと思ったけど、だったら大千鳥と泛塵も違う方向向いてなきゃおかしいし…。

円(=円環?)から鶴だけはみ出してる?のも気になる…。なんか意味があるんだろうか…。


三ツ谷ばみになるのも意味があるのかどうか…。

秀頼様が続投なだけに、キャス変の意味…。


数珠丸がどういう演技するのか気になる。まさか目閉じたままやるわけにもいかないし。


高台院ガラシャに引き続き元宝塚っていうのは非常に安心感があって有り難い。期待してる。


まぁ何にせよ夏の陣もめちゃくちゃ楽しみ!!!!!チケット取れますよう!!!!!!!!!!