ooabcoo’s blog

Twitterに載せにくい長文置き場 主に刀ステ

単独行 ネタバレ感想

配信も見ずに完全に現地初見で行ってきた。

以下感想書き殴り

・前評判通り3/4は退屈というか飽きる。
・普通に女性アンサンブルいてびっくりする。
・ギャグパート寒い。
クシナダ姫のところが寒過ぎて見てらんなかった。犬猫もオネェ信長もうわぁって感じだったけど、クシナダ姫はぶっちぎりだわ。あれ面白いと思ってやってんの…?

・本能寺のシーンで織田刀(後ろ姿)出てきたの不意打ち過ぎてビビる
・ぬいぐるみ太刀はステ男士本人声当ててるよね?声真似かと思ったけど本人だよな?→本人だった
・悲伝の三日月vsまんば戦再現すんのかよ…。
つか感謝祭の入れ替わりはこの練習だったんですかね。
・黒甲冑軍みんな出てくると思わなかった。出ても官兵衛阿吽くらいかと。
・天伝の審神者の手を超える地獄設定が出てきたんだけどどうすんのこれ。顕現能力の為だけにポッド入れられてる全滅本丸の審神者とか二次創作もびっくりの地獄設定だけど。
・影のまんばしんどい。
・ふくのすけがお守り機能装備してんのは想像に容易いけど、動物に弱いので泣く。
・黒甲冑軍に楽々折られるほどボロ負けしたのに、即極化して阿吽手が出ないくらい強くなるのはどういう事なの???
極修行終わった後の延長戦の物語なんだから、延長戦突入時点で極レベルだと思ってたんだけど違うの?
・途中のギャグパートよりも、EDの織田三郎信長番傘大量発生が1番笑う。まさかあそこで全員名前入りとは思わないでしょw
・EDまんば極だから、最後に履ける時恒例の布バサばいばいが無くて残念

綺伝 3/30 18:00公演

FC円盤各種先行でもでも明治座全落ちで、このまま明治座での観劇は叶わないのかと思ってたけど、一般でどうにかギリギリ見切れ席確保出来たので、遂に綺伝行ってきた!


科白劇は青年館チケ持ってたけど、コロナ感染拡大初期で家族に止められたこともあって泣く泣く払い戻した過去があるから、今回やっと綺伝を現地観劇することが出来て本当に感慨深かった。


見切れ席だから確かに舞台端の方は見切れて最後の方とか誰がいるのかよくわかんないところもあったけど、右サイドの席だったから花道よく見えたし、何より2階席だったから、スッポンが下に降りてるのもよく見えてとてもよかった。下に降りてるから次誰か出てくるぞ!ってワクワク感楽しい。


以下ネタバレ感想箇条書き


・ログボ古今

・OPが過去最高に雅。まさか歴史上人物含め小道具(扇子)使ってくるとは。挙句に最後花びらになって散る演出ってあまりにも雅過ぎて意味分からないです…。

・野営する歌仙

・籠手切の「えいえいおー!」一緒に拳上げる歌仙可愛い。シラっとスルーしてる長義も最高。

大村純忠役石原さん怪我の為、アンダー淡海さん代役だけど、全く違和感が無い。体型が淡海さんの方が細めだから分かるけど、知らなかったら、代役になってることすら気付かないレベル。すごい。

科白劇より高山右近>小西行長の上下関係はっきりしてる?

・綺伝でも「右の頬を打たれたら?」があって嬉しい!w

・ちょぎ亀甲交渉会が最後の晩餐

・晩餐の席でも足を組むちょぎ

・城下ちょぎ戦でマント被っちゃう梅ちょぎ

・城下捜索中の上半身スライディング遡行軍

・最初の神姿のガラシャは別な人

・朧前の官兵衛(後ろ向いて喋ってる時)も別な人

・維伝朧組、官兵衛、阿吽、遡行軍まんば以外の2人?誰????兜被ってたの誰?

・休憩前の爆弾投下が維伝のそれとまるっきり同じである

・朧龍馬が言ってた「三日月を救い出す」意味は?龍馬がなんでまんばに賛同してんの???他の朧も。何より官兵衛と阿吽は???

ガラシャ達に話しかけて、「差し出がましい真似を…」みたいなこと言って下がる歌仙のお辞儀の綺麗さよ!

・本丸のみんなに監査官だってバレてないと思ってるちょぎ可愛過ぎる

・突然始まる提灯ダンス

・城下ちょぎ亀甲戦、暗闇通路戦の背景映像めちゃくちゃ動くのはステアラのプロジェクションバトルを経たからなのか

・暗闇通路戦、提灯持ちながらの殺陣めちゃくちゃ大変そう

・各男士の真剣必殺が過去一位で最高。全員最高ってあんまり無かったからすごい。

・亀甲は服装ヤバいし殺陣が綺麗。青江はすごく速くなってるし、籠手切のダンス的な足技ヤバい。獅子王は鵺!可愛い!2人とも息ぴったりですごい。

・遡行軍に向かって指チョイチョイするちょぎ最高過ぎる

歌仙だけかと思ったら、真剣必殺ちょぎもスッポンからでてくるの最高!!!おめでとう!!!!!!!

・科白劇でも、ちょぎが官兵衛相手するの熱いな!と思ったけど、綺伝は段違いで激アツ

・ちょぎが官兵衛のこと最初っから疑ってたのそういうことかー。単純に元政府刀の元監査官だからかと思ってたけど、まんば臭がしたからか。

まんばが戻るまで俺が本丸を守る!って言い切るちょぎ本当に最高オブ最高。本当に強くなりました。

・朧率いてるのは信長なの?

・はせべ!!!!!!!!!!長谷部!!!

!!!!!!!!!誰か長谷部呼んで!!!!!!!!

・朧組に官兵衛と信長いるとかもう長谷部どうなっちゃうの。フォロー役に極薬研お願いしますお待ちしてます。

大友宗麟の最期の祈りが、維伝の龍馬の最期とすごい被るんだけど気のせいですか。あのむっちゃんに「日の本は良い国かー?!」って言う所。言ってることは全然違うけど、方向性が一緒というかなんと言うか。

みんなを救いたい、より良い国にしたいってその願いは決して悪いものじゃなくて誰もが願っていることでもあるから、歴史修正主義者側でどうしても男士に倒される運命の朧がそういう事言って消えていくのが本当にしんどいよなぁ。

・歌仙が高山右近戦で咳き込んじゃって、首の紐緩めようと何度かしてたんだけど大丈夫だったんだろうか。

・歌仙修行の旅に出て終わりと見せかけて完了してくるんかい!

・最後の最後で下から迫り上がってくる極歌仙の破壊力

ガラシャと忠興の物語と見せかけて朧組もガッツリ関わってくるのちょっと盛り込みすぎでは?天伝无伝と順番が入れ替わったからこうなったのか。それとも最初からなのか。

・OPもだけど、ラストも観客の拍手が凄い。ステ現地観劇で過去1だった。「割れんばかりの喝采」ってこう言う事を言うんだろうなって言う拍手だった。そして初日でも千秋楽でもない普通の平日公演でスタオベ。自分含め、皆本当に綺伝公演を待ってんだよねってのが分かり過ぎるくらいの拍手でした。


 

・メインストーリーは科白劇と同じだけど、想像以上に官兵衛(朧組)ぶっ込んで来たなぁと言うのが初見の感想。

科白劇、天伝无伝を経ての綺伝だから、官兵衛はまぁ何かしらあるだろうとは思ってたけど、まさか維伝組まで居るなんて誰が予想したよ。しかも遡行軍まんばと官兵衛が繋がってたとか予想外にも程がある。そして信長よ。

・結局朧組を率いてるのは信長という事で良いの?前半ラストだけ見るとまんばが率いてるのかな?と思って官兵衛が何でまんばに付くのか謎だったけど、信長が上にいるなら納得(?)。

だけど、虚伝で自害したと見せかけて朧化してたのか、无伝高台院みたいに官兵衛が色々吹き込んで朧として仲間に引き入れたのかその辺どうなんだろう。虚伝と義伝の間の話(三日月顕現物語?)でやるのかな?

・遡行軍まんば対ちょぎ戦後、官兵衛「山姥切の影」って言ってた?結局あの遡行軍まんばは何なの?今回綺伝でちょぎに倒されたという認識でいいの?それとも今後また出るの???

・そして、朧は物語と史実をごっちゃにするのが目的?生と死もめちゃくちゃにするみたいなこと言ってた??遡行軍まんばがいなくなっても、朧組が三日月を救おうとする目的は???

放棄された世界は改変成功しても結局ループしちゃって先に進めないから、同じくループにいる三日月を救う事で、改変世界を未来に進めようとしてるの?

朧組、維伝、天伝无伝、信長以外のメンバーは誰なのか。黒甲冑いた???次のステのボス????


朧組勢揃いの衝撃がデカ過ぎて、メンバーちゃんと確認するのも、セリフちゃんと聞き取ることも出来なかったから、明治座千秋楽配信でちゃんと確認する!!!


无伝のここを見てくれ!

无伝の個人的に大好きなポイントを書き出してみる。 

絵心があれば絵に描いて分かりやすくアピールするんだけど、残念ながら何も描けないので、分かりにくいのは承知の上で文字のみ。

こんな辺境ブログを訪れた物好きな人が、无伝見る時にちょっとでも気にして見てくれたら良いなという希望。



•OP鶴の5段ジャンプ(ただ下に降りるんじゃ無くて上にすごく飛んでる)

•OP染鶴の三日月への駆け寄り方が最高に鶴(6/27配信分ではどちらも普通だった。残念)

•↑と同じシーン。三日月の元に男士が集うのを後方でしばらく見ている高台院

真田丸でお袋様と小助に叱られて不貞腐れる佐助(伊佐達に酒を勧められても断って、最終的にはセット後方に下がってヤケ酒するけどお袋様の歌はちゃんと聞いてる)

•後ろに下がりながら町人やセットに手出しまくる阿形と吽形

•「その刀は歴史に必要無い」「戦ってはならない」「滅びゆく豊臣の道」等言われた時の十勇士の表情

•乾杯終わり自分の本体放置して鎌坊の鎖鎌に手を出す鶴丸と止めようとする十蔵(鎖鎌弄る→大千鳥vs佐助に乱入しようとして十蔵に止められる だったんだけど、千秋楽少し前から十蔵に止められた勢いで転んで足を痛めて悶絶する小芝居が追加された)

•望月に「男士が歌えば良い」って言われて、当然のように歌おうと前に出てくる三日月と薬研

•お袋様の歌聞きながら座り込む鎌坊と頭ポンポンする甚八

真田丸で大千鳥がキレた時、その後十蔵と鎌坊が迎えに来た時、どっちも1人だけ抜刀用意してる隊長長谷部

真田丸のシーンは、男士も十勇士もアンサンブルもみーんな本当に色々細かい演技をしてるから隅々まで見て欲しい。マイクしてないから前方席じゃ無いと聞こえなかったけど、町人もすごく色々喋ったりしてる。

•「この国を良きものとしたいだけだ」って秀忠が言った時の秀頼の表情

•墓場セットから捌ける時、「お前酒飲めるのか?」って聞かれて頷く泛塵と肩抱く佐助

•酒場で他のテーブルにお酒貰いに行く鎌坊。

鶴と十蔵に野菜料理取り分けて貰っても食べない鎌坊。

•真剣必殺で青海達に斬りかかる直前首ポキってする長谷部

•遡行軍如水のスカート捌きと殺陣

•長谷部が吠えてラッセイ開始

ラッセイ終わりに如水目掛けて走ってく長谷部

•本丸博後に十蔵と鎌坊が向かって来ると、背中で抜刀する鶴

•三日月に斬られた佐助を「引っ込んでろ!」って舞台端に下げる青海

•最後三日月以外の男士が集合するシーンで、薬研が信長の名前出すと重傷でも反応する長谷部

•EDで番傘持って左右対称ポーズを取る大千鳥と泛塵

•EDで笑顔の三日月と高台院


6/27 无伝 大千秋楽 ライビュ

【バクステ中継】

・10人わちゃわちゃ一気に通り過ぎてく十勇士

・関西人大千鳥の真似して泛塵「おおきにー」

・目閉じてるせいで先に行き過ぎてカメラから見切れる高本数珠丸をカメラ前まで戻す三谷ばみ

・わだべが挨拶して立ち去った後、カメラ目線で「またなたいしょ」って言って去るきたむ薬研。それ聞いて「お前!それはずるいぞ!あるじーー!!!」ってカメラ外で叫ぶわだべw

・染「あれ(セルフハグ)どうでした?」

鈴「あれねぇ。どうなの?(苦笑)」

染(とライビュ会場)「爆笑」

鈴「まぁでも1人でも喜んでくれた方がいたのなら良いけどね。」

染「次は天空劇場でやるらしいですよ」

鈴「凄いね、ついに浮いちゃうんだ笑」

染「それかめちゃくちゃ深いところ(地下)で」

鈴「あーそれもいいね笑」

染「俺ばっか喋っててすいません笑」

鈴「いーよいーよ。僕からは最後にこれだけ。“またいつぞや始めよう” 。有難うございました〜。」



大千秋楽は家でゆっくり配信見るつもりだったんだけど、終演後バクステ中継に釣られて急遽ライビュ行く事に。

結果大画面で无伝見れて、セルフハグに引く鈴木拡樹と、最後の最後までしっかりあざといきたむ薬研を見れたので良かったw

わだべ最後の「あるじー!!」叫びは悲伝とは全然違うギャグ仕様でとても最高でしたw


本編はまぁスイッチングだからしょうがないとはいえ、めちゃくちゃ顔アップが多くて、「もっとカメラ引いて!そこはアップじゃなくていいから!」って箇所が多くて、正直勿体無いなぁと思った。千秋楽1公演しか見ない人も多いだろうし、もうちょっと引きの画を多くして欲しかったなぁ。まぁそこは円盤に入るであろう全景映像に期待しよう。

でも顔アップが多かったからこそ、2幕で秀頼様と高台院めっちゃ泣いてるのわかって思わずもらい泣き。


日替わりは、鶴丸逃走時の突然の反復横跳びめっちゃ笑ったし、小助の乾杯も安定の面白さだったんだけど、酒場のシーンはまさかのネタ被りでびっくりした。「これだけ飲み食いして誰も財布持って来てないのか」って前の配信あった時も言ってたよね?敢えて同じネタでやったの?それとも日替わりパターン化してて他のネタも結構被ってたりする???


真田十勇士は最後の破壊シーンでもう涙腺崩壊するのは許して欲しい。普段でも泣くのに、もうこれでステ版真田十勇士観れるの最後なんだなと思ったらそりゃ耐えれるわけがない。私ももっと戦ってるところ見たかったなぁ(佐助役風間さんの配信聞いてまた泣いたよね)。

无伝観劇前はまさか真田十勇士がここまで沼だとは思ってなかったよ本当に。最終的に、プロマイド2種とも買う程度には十勇士にどっぷりです。本当にどうも有難うございました。

いつか无伝再演してくれないかなって夢だけ見ておきますね。“外伝 集結!真田十勇士“でも良いw


カテコ挨拶はわだべまじやめろwって思いつつ、染さんの「また“鶴丸国永役の染谷俊之です”って言いたい」でほろっと来たり。鶴丸も!長谷部も!物語に必要な刀だから!また絶対出陣しますし!!!!!

一路さんはキュートなお袋様だし、秀頼様はステアラの主だし、真田十勇士はみんな大好き。


こんなご時世だけど、現地で6回も観劇出来て本当に良かった。

そんなに見ても飽きると言うことが1度も無くて、毎回毎回新しい発見だらけのとてもとても楽しい舞台でした。

无伝、そして天伝のキャスト、スタッフ、関係者の皆様、素晴らしい公演を行って下さり本当に有難うございました。

次は円盤を楽しみに待つぞー!!!

とりあえずはディレイ配信を見れるだけ見る!!!!!

无伝 6/17 12:00公演

これが私の无伝現地観劇ラスト!最後は3列目フェイスシールド席ドセンだったよ!

无伝後半はフェイスシールド席続きだったから、いい加減最後は慣れたもんかと思ってたけど、男士が正面に来ると顔が良過ぎてビビるのは相変わらず。

コロナのせいで一時中止になっちゃったり、昨日もライビュ一部劇場中止が発表されて悔しくて悲しい事もあったけど、そんな中でも現地で6回も観劇出来て本当に本当に幸せでした。

今週末の大千秋楽はライビュ観に行く予定だけど、最後までどうかみんな無事に駆け抜けられますように🙏

以下感想書き殴り


【日替わり】

城下 君は平家の末裔か?!

乾杯 うざいくらい照れて→超高速で動くおばあちゃん→疲れ果ててフラフラな状態で

居酒屋 「そうか十蔵は寝る前に絵日記を書いてるのか!」「絶対言うなよ!」



城下で今日も町人とシンクロして動く鶴とそれにビビる町人。


町人を避ける三日月の動きが俊敏過ぎる


十勇士とやる前鶴が手袋噛んで直して唾ペッペッってやった後襟足も整えて本体構える


数珠丸と小助が台詞噛む


真田丸で十勇士が出てきた時、鶴が秀忠を甕の中に隠れさそうとする→「入れるわけないだろ!」ってジェスチャー後薬研が屋台裏に隠れさす。


阿形後ろに下がる時一直線で生鮮屋台からタコもぎ取って定位置へ。今日はしばらくタコをいじってた。


鶴と阿形は今日も「降りて来い!」「お前がこっち来い!」


宴前伊三と町人に酒を勧められるも「酒なんか飲めるか!」ってキレ返す佐助


「歌でも歌え」で薬研と三日月がそれぞれ「じゃあ俺が」って前出ようとするも長谷部がさせない


居酒屋で鶴が田楽?をばらまいちゃって「ああすまん」鶴と鎌坊で拾う。

鶴本体の立てかけてる場所が悪くて何回も倒れそうになって都度鎌坊が直すもやっぱり場所が悪くて、十蔵が机ドンってやった時に鶴の本体も鎌坊の足に倒れちゃって、鎌坊ダブルで驚く。


ED薬研が三日月によっ!ってやった時、隣で佐助も三日月見てしょうがねえなって感じで笑うの本当無理。


无伝 6/16 14:00公演

2度目の最前フェイスシールド席。上手通路脇。

今回真田丸のシーンは席位置の問題もあって、十勇士と阿吽メインで見たから、ギラギラ長谷部全然見れなくてそれがちょっと心残り。

以下感想書き殴り


 【日替わり】

ログボ 鶴

城下 アレは日本で初めてフグを食べた家系の末裔だ!

乾杯 なにわの商人のように→十蔵「フワっとしてるなぁ!」目に見えない速さで反復横跳びしながら→我慢していかにも漏れそうな感じで

居酒屋 鶴「そうか十蔵は編み物教室に通ってるのか!」十「誰にも言うなよ!」



真田丸前で小助と望月以外が揃うシーンで、青海が十蔵の銃剣白刃どりしてた。Twitterで上げてる写真だけじゃなくてステージ上でもやってたの知らなかった。


真田丸で十勇士が出てくると後ろの屋台の影に隠れる秀忠


手を合わせてから鎌坊の鎖鎌いじり始める鶴。後ろから十蔵が「おいお前何やってんだよ」って肩トントンしても「いや、わたしなにもやってませんから。何でも無いですから」って無視していじり倒す→鎖に引っかかってコケる?(気づいたら座り込んで足引き摺ってた)


おふくろ様と一緒に出てきた阿吽、阿形は後ろに下がった途端、才蔵と望月に詰め寄られる→手元にあった甕の蓋取ってチェック→近くにあった木葉型の袋?を弄る


吽形-町人と握手からのグータッチ。隣の町人にもちょっかい出す。座って足ぶーらぶら。


阿形に「下に降りて来て!」ってジェスチャーするも、「お前が上に来い!」って返される鶴


気付いたら阿吽がそれぞれ手すりに腰掛けてた。吽形は刀で洗濯物ツンツンしまくったり足ブラブラさせたり。

鶴が二輪馬車乗った時にはルンルンして、望月に「まあまあ」ってする鶴の真似して手を出すジェスチャー


2幕初めの吽形「僕達も歴史改変する!」の後投げキスした?

吽形は遡行軍の可愛い担当だと思ってるけど、投げキスはさすがにちょっと無いわぁ。


真剣必殺時の長谷部とニキのシックスパックが明らかに先月より成長してるように見えたんだけど?千秋楽一大事では???


首ポキってやってから青海達に斬りかかる長谷部本当に最高


長谷部が吽形に「はなせ!」って言わない


ラッセラー最後ニヤって笑って遡行軍追いかけてく長谷部本当に最高


佐助の巨大手裏剣どこで無くなるのかと思ってたら、ラッセラーの時に投げてたの初めて知った。


本丸博で鶴が正面に来た時、目が合ってしまって耐えられなくて思わず即逸らしてしまったよね…。気のせいだとは分かってるけど、最前の距離で男士と目が合うと死んでしまいます…。


如水のスカート捌きが本当にすげえ。どう回ったらスカートが綺麗に広がって映えて見えるか考えて動いてるんだなぁと思う。

あのすごいスカート捌きの殺陣を山浦さんがやってくれたら泣いちゃう。


三日月十勇士戦で気付いたら十勇士誰かの鞘落ちてて、佐助が踏んづけた?蹴っ飛ばした?状態になって危ないなーどうするんだろと思ってたら、最後さりげなく十蔵が階段上まで運んで、才蔵がちゃんと回収してた。「お前達と共に戦えた事〜」の所でうまく鞘使ってて上手かった。てかあれ才蔵の鞘だったのか。


ED長谷部お辞儀した後、三日月に対してはスンってしてることの方が多いのに今日は「しょうがねえジジイだな」って感じでちょっと苦笑いしてて最高


カテコラスト全員揃って男士が前に出てくる所で薬研がなんか口パクしてたのよく確認したら「またな、たいしょ」って言ってたああああ!!!しかも自分の前のエリア眺めて笑顔で頷いてるんだよ。あんなの目の前でやられたら即柄まで通されてしまいますわ。本当に薬研は罪な男だよ。


无伝最初の頃はおふくろ様の「立派だったなぁ」で泣いてたんだけど、今はもうEDラスト三日月とおふくろ様が揃う所で耐えられなくなる。三日月とおふくろ様が笑顔で並ぶだけでもう無理です。

てかもうひろちかが美し過ぎるんだよ!何なのあの人!!最前正面来るたびに「ひぇぇぇ…」って思ってしまうよね…。


无伝 5/20 12:00公演

天伝含めステアラ6回目にして初の最前(2列目)!!!!!

もういつも以上に目が足りなくて大変だった。

開演前はフェイスシールド邪魔だと思ってたけど、始まってみればフェイスシールドどころじゃ無かった。むしろ付けてることを忘れてしまってる事が多々あった。

各キャスト前最前になる事が度々あったんだけど、もう本当に最前はヤバい。中でも特に三日月がヤバい。正直ひろちかを生で舞台で見れる事だけでも十分嬉しいのに、目も前に来られると畏れ多くて「ひえええええ」っ思ってしまうのはしょうがないよね。語彙力下さい。

以下感想書き殴り。



【日替わり】

ログインボイスー長谷部

鶴丸逃走ーええー?!遡行軍はああやって息抜きしてるのか!

乾杯ー大きな驚きを→5歳児が駄々をこねるように→天下の中心で愛を叫ぶように

酒場-鶴「ここだけの話、十勇士の愚痴を聞かせてくれないか?」十「小助のやつがさぁ」鎌「ねえねえ鶴丸殺して良い?」鶴「何だ何だ続きが気になるが…」



最前は十蔵のボトムまですごくよく見える。ホットパンツの下はニーハイ柄付きタイツ?を履いてらっしゃる。


きたむ薬研の脚が綺麗過ぎる。ニキが近くに来ると脚6割他4割くらいの勢いで見てしまうのは許して欲しい。


城下町でばみが失言して町人がブチ切れた時、酒瓶床に置いた人の横で鶴がぴょんて跳ねるんだけど、それ見た酒瓶置いた町人が「バカにしやがって」ってキレてた事が判明。


痺れ煙撒かれてばみが階段登って単眼鏡覗いて偵察してる時長谷部の方見た時に長谷部もばみの方振り返ってて、ばみが長谷部アップで見ちゃってびっくりしてわちゃわちゃしてた事が判明。


長谷部対佐助戦で、佐助ほんと簡単に前宙するんだよなぁすげえなぁ。


真田丸を鉄球で潰すか?爆薬でドカーンと?のシーンで爆薬の次に鶴がまたなんかジェスチャー付きで言おうとしてたんだけど、大千鳥に怒られたからジェスチャー途中で終わっちゃって、中途半端になった手でもじもじしてる鶴可愛すぎか。


真田丸のシーンで佐助と鎌坊出てきた時の長谷部が瞳孔爛々で獲物きたーー!!て感じで終始笑ってるのまじ長谷部すぎて最高


高台院と一緒に出てきた吽形が下がった後がめちゃくちゃ可愛いことに今更気付いた。大千鳥の刃先ソロソロ避けた後は町人とわちゃわちゃして椅子に座って桶とかセット小物に興味津々で色々手出したりしてる。


長谷部が高台院に刀向けた後、三日月が「実に豪放磊落ではないか」って来て長谷部が下がった後、薬研が長谷部に「いきなり何してんだよ」みたいに駆け寄ってたのね。


酒宴だってなってから男士達が良いのか?って集まって話すシーンで、電動馬車に乗ってる鶴が興味津々で色々触りまくって最後馬車の排気口?触ってアチっ!ってやってるの細かい。


大千鳥ブチ切れシーンで長谷部だけさっさと杯置いて抜刀出来るようにしてる。

高台院歌後の十蔵と鎌坊が迎えにきた時も手袋はめ直していつでも抜けるようにしてる。

長谷部お前ほんとそういうとこ!!!大好き!!!!!


てか真田丸のシーンはみんな出てるせいで本当に目が足りないんだよ。何回観ても見るたびに新しい発見が1番あるのがここだし。ラッセラーはもう諦めてるからいいけど、真田丸のとこだけでもあと目が2組は欲しい。


真田丸、酒場のシーンと鎌坊がとてもとても可愛い。真田丸はみんなの発言に一喜一憂してるし、酒場は下手町人に酒もらいに行くのとても可愛い。あざといと言われればそれまでだけど。


墓場のシーン、捌け際に佐助が泛塵の肩抱くとこ、「お前酒は飲めるのか?」って泛塵に確認して肩抱いてたああああああ。佐助えええええ。


湯治場のシーンで、青海達にお湯ピシャってかけられた長谷部見てうひゃひゃって爆笑してる薬研最高か。


如水衣装マントだと思い込んでたけど、よく見たらストラだった。あーーーーーーー。

スカートが円形以上あるだろうすごい生地量で、何度も手で布捌いてたけど、あれ着ながら殺陣するのめちゃくちゃ大変そう。


秀頼様最前顔が良い。


ドーナツ部分のバミリがよく見えたんだけど、回転時のスピードが思った以上に速い。あれ走りながら殺陣するの本当に大変だぞ。


2部殺陣で長谷部の「だからぁ?!」は昨日の方がキレてて好きだった。


真剣必殺の長谷部の上半身!!!盛って無いよ!!!!!!!正直今回最前で1番テンション上がったのここですすいません。近くで見たら予想外に立派だったからてっきり多少塗ってるかと思ったけど、塗ってませんでした。本物です。


真剣必殺大千鳥のズボンの穴は他男士みたいに破れてるんじゃなくて、裏から肌色生地貼ってる。怪我してるように見えるのも、肌色生地に血糊?塗ってた。


ラッセラー1周目でばみを狙ってた望月が間に乱入してきた吽形斬りつけてるの初めて知った。


最前で見ると、ラッセラー時の遡行軍アンサンブルの動きがだいぶヤバくて引く。走ってる+遡行軍らしく飛び跳ねまくりでありゃやばい。運動量どうなってんだ。


本丸博で染鶴最前になった時よく見えたけど、染さん手綺麗な!指長いよ!


本丸博終わって十蔵達が向かってきた時、鶴が忍者みたい背中で抜刀したの!本当に!カッコ良過ぎるだろ!!!


最前で見る長谷部の叫びは普通よりもずっとずっとしんどい。

この時の薬研、長谷部の背中ポンってしてるのかと思いきや服しっかり掴んでて薬研の悔しさもわかってしんどい。


最後三日月以外男士が揃って大千鳥達とお別れのシーンで薬研が「信長」の名前出した時瀕死の長谷部が微妙に反応するの!本当に!!お前そういうところだよ!!!!!


最前の真田十勇士の最期はまじ無理。最後みんなすごい足掻いてるのよく見えて無理。


秀頼様自刃後どうやってはけてるのかと思ってたけど、あれずっと舞台上にいるんだ。秀頼様の遺体っぽく見せてる布の塊だと思ってたけど、本人だわ。そして謎の鏡屏風はボックス状になってて中に彼岸花の造花が植えてあるんだ。表のガラス?プラ?がよく反射する素材を使ってるからそのまま置いておけば鏡っぽく見えるけど、ボックス内のライト付けると中の様子がよく見える作りだ。


ED最後、三日月と高台院がステージに行って男士8振りが前に出てくるところで、薬研が口パクで「○〇〇、たいしょ」って言ってたんだああああああああ!!!!!!ちゃんと確認出来なかったけど、「またな、たいしょ」か???次はちゃんと確認する!!!本当に薬研そういうところだよ!!!!!!!!


たびたび三日月最前になったけど、ほんとなんなんだ。ステの三日月宗近とは??っていうのはもちろんだけど、鈴木拡樹とは???っていうか。何なのあの人?人外か???